いつもと違うGW⊂□⊃ヽ(・д`・。)
こんにちは。高石市にある畑中工務店の三澤です
まだまだ続く緊急事態宣言⊂□⊃ヽ(・д`・。)
それでも営業を再開したお店や解除時期のニュースもあって、
少し明るい光が差し込んできたように感じます
畑中工務店でもGW前は事務所の密度を下げるため、在宅勤務を行ったり、
zoom会議をしたりしていましたが、
GW明けからは今まで通りの感染予防対策をしつつ通常通りの勤務となりました。
初めての在宅勤務でしたが、さすがに邪魔をするような年齢でもないですし、
娘っ子たちの様子を観察しつつ、仕事をしている母も見ていただけ、
大変有意義なお仕事時間となりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
娘っ子たち、それぞれやることがあるようで、
高校生の長女R子はリビング隣の和室で授業の動画を、
三女Y子は私と一緒にダイニングテーブルで塾の動画を見たり宿題をやったり、
その二人がいないおかげで一人になれる子供部屋では次女A子が塾の宿題なんかをやっていました。
全然広くない我が家ですが、それぞれ好きな場所で気配を感じつつ
好きなことをしているのが心地よかったです。
だがしかし、予想通り三女Y子は宿題に取掛るのが遅く、
勉強中も誰かが通りかかる度、ちょっかいをかけてせわしなく、
そうかと思えば仕事中の私の顔をジーと見て無駄な時間を過ごしていましたよ・・・(-"-怒)
さてSTAY&HOMEなGW、どのように過ごされましたか?
どこにも出かけられない連休なんていらんかも・・・(¬ε¬)と思っていた私ですが、
しっかりのんびりさせていただきました。
いつもなら出かけなくては・・・と予定を入れてしまって、
掃除とかやろうと思っていたことの半分もできず、
体の疲れとできなかった自分へのストレスを残しつつ
GW明けを迎えていましたが
今回はやりきった~ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
といっても主に娘っ子たちの部屋です。
マットの敷き替えと三女Y子の壊れた椅子の買替え、
衣類ハンガーも買い替えたので組立と撤去。
そして急に夏日になったので夏服への衣替え・・・と日頃気になっていたことを決行!
かなりスッキリしましたよ。
ただし、おうち時間が長くなると毎度毎度の食事がね・・・๛(-△-;)
メニュー考えて、準備して、後片付けして・・・。
外食ってやっぱりはありがたい。
これからは新しい生活様式で過ごすことを大前提に
緊急事態宣言が徐々に解除されていくことになりそうですね。
どうぞ皆様、油断せず引き続き体調に気を付けてお過ごしください。