ヽ(●´∀`)/【゚+。:.゚♪Happy Valentine’s Day♪゚.:。+゚】
こんにちは。高石市にある畑中工務店の三澤です
雪のちらつく日もあった三連休でしたが皆さんいかがお過ごしでしたか?
初日の土曜日はこの辺りで私立の高校入試がありましたね。
もう合格発表もあったようで、私の友達からもうれしいご報告頂きました*゚。+(n´v`n)+。゚*
すーっかり、昨年の長女R子の受験のことなんてきれいさっぱり忘れている私ですが、
まだ第一段階での私立の合格発表で涙したことを思い出しました・・・
Webでの発表が怖くて見れなくて、
塾の先生と一緒に見てもらって結果を家に電話してきたときの、
長女R子の声ったら・・・・
落ちたかと思いましたわ・・・・・・・・・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)
声が暗い(もともと声が低いのですが)・・・しかも半笑い・・・
「受かってた・・・o(,,,-ω-)ノ」ってぼそっと報告してくれました。
こんな時くらい声張ってほしいわ、ほんまに・・・(*`ε´*)ノ
公立まで落ち着かない日々を過ごされる方も多いかと思いますが、
どうか受験生の皆さんも親御さんも体調崩されませんようにあとひと頑張りしてくださいね。
そしてもうすぐバレンタイン
我が家の娘っこ達も連休中は準備に大忙しでした。
完璧を求める次女A子はお菓子作りの得意なおばあちゃんのところへ。
出かけるのがめんどくさい三女Y子はお菓子作りのなんて全く興味のない母と無理やり一緒に。
何かと忙しい長女R子はスマホ片手に黙々と一人でお菓子作りに挑戦していました。
女の子だし三人一緒にできていいね~なんて言われるけど、見事にバラバラ・・・
みんなまとめて、おばあちゃんのところへ行って作ってくればいいのに・・
と、母は思うのですがそれぞれの完成品を交換して美味しいって言ってたのでそれもまぁ良しですね。
あとは一日でも早くお友達に配るよう言ってますが、
作った数と同じだけ、交換するんでね。
それはもうにぎやかでかわいくて華やかなお菓子たちがやってくるのです。
見てるだけでお腹いっぱい・・・(*´ο`*)=3
チョコが苦手なので私の幼き頃はこんな時代で無くて良かったって思うのでありました。
そして何よりも早く娘っこ達には本当のバレンタインを経験してほしい・・
義理でもなく友でもなく、本命を!!(*/∇\*)キャ